2008-02-12(Tue)
内閣総理大臣の政策会議の一つに「公務員制度の総合的な改革に関する懇談会」があります。
平成20年1月22日(火)に行われた第11回会議において、私がブログの中でも時々言及しているインターネット上の資料が参考資料として採用されています。
それは、私が懇意にしていただいている高田英樹氏の論考で、同日の会議の資料4「英国における公務員と議員の関係」の中で採用されています。
高田氏の英国財務省勤務時における所見は、私のブログの自己紹介の記事でも言及していますが、これは比較行政学としても秀逸であり、一つの論考として出版に耐えうる内容を擁しています。
私は、高田氏のブログ「日英行政官日記」の読者です。最初、これだけの内容を擁するものが無料で誰でも閲覧できるということが、非常に驚きでありました。
平成20年1月22日(火)に行われた第11回会議において、私がブログの中でも時々言及しているインターネット上の資料が参考資料として採用されています。
それは、私が懇意にしていただいている高田英樹氏の論考で、同日の会議の資料4「英国における公務員と議員の関係」の中で採用されています。
高田氏の英国財務省勤務時における所見は、私のブログの自己紹介の記事でも言及していますが、これは比較行政学としても秀逸であり、一つの論考として出版に耐えうる内容を擁しています。
私は、高田氏のブログ「日英行政官日記」の読者です。最初、これだけの内容を擁するものが無料で誰でも閲覧できるということが、非常に驚きでありました。
スポンサーサイト