fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2023/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
内部管理業務統一へ
Spring Rain

写真は「イングランド 写真の日々」から「Spring Rain
by ukphotography





新潟市、内部管理業務統一へ 経費精算や出退勤
nikkei.net 2008/7/25
 新潟市は市役所本庁や各区役所でバラバラだった内部管理業務を統一する方向で本格検討に乗り出した。同市は2005年に周辺13市町村を編入合併しており、職場ごとに仕事の進め方が大きく違っていた。職場間の調整など余計な仕事を無くすことで、職員数の削減につなげる。具体的にどのように改善するかを年内に詰め、必要なシステム構築費などを来年度の予算要求に盛り込みたい考えだ。

 統一を目指すのは経費精算や手当管理などの内部管理業務。これまでは職場ごとに処理方法が違い、無駄なやりとりなどが発生していた。共通のシステムを利用することなどで無駄な業務を減らす。これまで自己申告制だった出退勤管理も、タイムカードやICカードを使ったシステムにできないか検討する。

 業務の統一やシステム構築を提案する企業を16日まで募集しており、システム構築を手掛ける1社から応募があったという。

 魅力のあるツールですが、コストがネックです。

 出退勤管理を自己申告としている自治体は多いようです。その場合、36協定を締結しなければならない部署における時間管理には注意を要します。
スポンサーサイト



Secret
(非公開コメント受付中)

プロフィール

きんた

Author:きんた
Yahooブログ「ある地方公務員の隠れ家」(since 2007/2/24)から移転しました。

【自己紹介】
・1964年 静岡県浜松市生まれ

【趣旨】
まちづくりと公共政策について考えます。
本ブログは私的なものであり、私の所属する組織の見解を反映するものではありません。

【論文等】
政策空間 2007年10月
複線型人事は新たなモチベーション創出への挑戦
政策空間 2009年2月
資源ベース理論による自治体人事戦略の構築

【連絡先】
下のメールフォームからお願いします。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
ブログ内検索
検索キーワード10
最近のコメント
カテゴリー
月別アーカイブ
最近のトラックバック