平成20年 人事院勧告3
2008-08-01(Fri)
給与勧告、8月7日で調整=持ち家への手当廃止見送り-人事院
時事通信社 2008/08/01
勧告日は、以前の情報から2日遅れの8月7日になっています。
新たな情報として住居手当の取扱いがありますが、これも改定は見送られるようです。
賞与は引き下げなのか、据え置きなのか、確かな情報はまだありません。
時事通信社 2008/08/01
人事院は31日、国会と内閣に対する2008年国家公務員給与勧告について、8月7日に行う方向で最終調整に入った。
官民の格差が極めてわずかなため、月給は据え置かれる。
人事院は、持ち家の取得後5年間支給される住居手当(月2500円)の廃止を検討していたが、月給が改定されないため、見送る方向だ。来年に向け検討を続ける。
給料は据え置きで確定したようです。官民の格差が極めてわずかなため、月給は据え置かれる。
人事院は、持ち家の取得後5年間支給される住居手当(月2500円)の廃止を検討していたが、月給が改定されないため、見送る方向だ。来年に向け検討を続ける。
勧告日は、以前の情報から2日遅れの8月7日になっています。
新たな情報として住居手当の取扱いがありますが、これも改定は見送られるようです。
賞与は引き下げなのか、据え置きなのか、確かな情報はまだありません。
スポンサーサイト