fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2023/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
農水省の第三者委員会
東京夜桜

写真は「Plumerian cafe -365photo-」から
東京夜桜」 by nanami


農水省のヤミ専従 第三者委「調査結論は7月メド」
asahi.com 2009年4月10日20時38分
 農林水産省の職員142人に違法な労働組合活動のヤミ専従の疑いが浮上している問題で、同省は10日、外部の専門家8人による第三者委員会を発足させた。同日の初会合で、委員から実態解明の調査の結論を7月中旬をメドに出すべきだとの意見が出て、同省側も同意した。
 委員会のメンバーは、弁護士7人と公認会計士1人で、弁護士のうち4人は元検事。会合で石破農水相は「国民から大きな不信を招き、この省の存在意義自体が問われる事態だ」と述べ、協力を求めた。

 農水省の「無許可専従問題に関する第三者委員会」の委員に、知人の米津航弁護士が委嘱されました。米津先生は、昨年末から日本弁護士連合会の非常勤弁護士も嘱託されており、本委員会の調査結果の出る7月まではいろいろと忙しそうです。
 同委員会の他の委員を見ると、「公務員の不祥事と対応Q&A」の著作で自治体の人事担当者にも馴染み深い秋山昭八先生もいらっしゃいます。
スポンサーサイト



Secret
(非公開コメント受付中)

プロフィール

きんた

Author:きんた
Yahooブログ「ある地方公務員の隠れ家」(since 2007/2/24)から移転しました。

【自己紹介】
・1964年 静岡県浜松市生まれ

【趣旨】
まちづくりと公共政策について考えます。
本ブログは私的なものであり、私の所属する組織の見解を反映するものではありません。

【論文等】
政策空間 2007年10月
複線型人事は新たなモチベーション創出への挑戦
政策空間 2009年2月
資源ベース理論による自治体人事戦略の構築

【連絡先】
下のメールフォームからお願いします。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
ブログ内検索
検索キーワード10
最近のコメント
カテゴリー
月別アーカイブ
最近のトラックバック