5年間で10%以上削減-政府
2009-05-31(Sun)
5年間で10%以上削減=国家公務員の定員合理化計画-政府
時事ドットコム (2009/05 /29-12:51)
時事ドットコム (2009/05 /29-12:51)
政府は29日、自衛官などを除く国家公務員の定員(約30万3000人)を2010年度から5年間で10%以上削減する次期定員合理化計画を策定する方針を決めた。鳩山邦夫総務相が同日の閣僚懇談会で、麻生太郎首相から指示があったことを明らかにし、各閣僚に協力を要請した。
10年度予算編成の概算要求基準を決める今夏までに、同年度の定員削減分(2%)の達成に向けた府省ごとの削減目標を決定。11年度以降の各府省の削減目標は、年内をめどにまとめる国の出先機関の改革大綱を踏まえて定める。
ただ、各府省は定員削減の一方で新たな行政ニーズを踏まえた新規の増員要求を出すため、削減分から増員分を差し引いた純減の規模が問題。06-10年度に定員を5.7%(約1万9000人)減らす現行の純減計画の後、どの程度の実質的削減を進めるかが今後の焦点になる。
10年度予算編成の概算要求基準を決める今夏までに、同年度の定員削減分(2%)の達成に向けた府省ごとの削減目標を決定。11年度以降の各府省の削減目標は、年内をめどにまとめる国の出先機関の改革大綱を踏まえて定める。
ただ、各府省は定員削減の一方で新たな行政ニーズを踏まえた新規の増員要求を出すため、削減分から増員分を差し引いた純減の規模が問題。06-10年度に定員を5.7%(約1万9000人)減らす現行の純減計画の後、どの程度の実質的削減を進めるかが今後の焦点になる。
スポンサーサイト