8年目のため息 その2
2010-12-31(Fri)
浜松市学生寮が廃寮してから久しいが、学生寮での日々を思い出すと胸が苦しく辛い思いになる。
浜松市学生寮は、1962年に設立された。そして、今から約7年前の2004年(平成16年)3月13日に廃寮した。閉寮式では、私が卒寮生の一人として寮生やその父兄の前でスピーチをすることになっていた。スピーチの原稿まで用意しておいたが、年度末の職員課は忙しく卒寮式には行かれなかった。
もう一つ胸が苦しく辛い思いになる思い出がある。私が28歳の時で、奇遇にも今の部署にいたときのことだった。学生寮の同級生で私の親友の奥さんが、この年に病死したのだ。彼のお父さんから連絡をもらったが、この時も仕事が原因で、東京にいる彼を訪ねることができなかった。それから何年か経ち、彼と再会したときには、この時のことを詫びたものだった。その時の彼との話は一生忘れることはないだろう。
そう言えば、2001年7月27日に韓国で、2003年1月25日には日本で公開された韓国映画のDVDが家にあった。手に入れてから一度も観ることのなかったDVDだが、年末年始の休みに観てみたらはまってしまった。ハッピーエンドなのだが、学生寮を思うときと同じような胸の苦しさと辛さを抱かせる映画だった。DVD化されたのは2003年7月だったと思う。
思えば、学生寮の廃寮の年は、私が今の部署に2度目の異動をした年度で、いろいろなことのあった年だった。当時の私の年賀状には、二人の娘が平成15年中に飼い始めた犬のポピーを抱いた写真が載っている。私の2011年の年賀状には、娘たちの写真は使っていない。娘たちはもう父親に写真を撮らせてくれない年頃なのだ。娘たちが、我が家から出て行くのも遠い将来ではないだろう。その時は、学生寮や親友との思い出以上に胸が苦しく、そして辛く感じるのだろうかなどと感傷に耽る年末である。
浜松市学生寮は、1962年に設立された。そして、今から約7年前の2004年(平成16年)3月13日に廃寮した。閉寮式では、私が卒寮生の一人として寮生やその父兄の前でスピーチをすることになっていた。スピーチの原稿まで用意しておいたが、年度末の職員課は忙しく卒寮式には行かれなかった。
もう一つ胸が苦しく辛い思いになる思い出がある。私が28歳の時で、奇遇にも今の部署にいたときのことだった。学生寮の同級生で私の親友の奥さんが、この年に病死したのだ。彼のお父さんから連絡をもらったが、この時も仕事が原因で、東京にいる彼を訪ねることができなかった。それから何年か経ち、彼と再会したときには、この時のことを詫びたものだった。その時の彼との話は一生忘れることはないだろう。
そう言えば、2001年7月27日に韓国で、2003年1月25日には日本で公開された韓国映画のDVDが家にあった。手に入れてから一度も観ることのなかったDVDだが、年末年始の休みに観てみたらはまってしまった。ハッピーエンドなのだが、学生寮を思うときと同じような胸の苦しさと辛さを抱かせる映画だった。DVD化されたのは2003年7月だったと思う。
思えば、学生寮の廃寮の年は、私が今の部署に2度目の異動をした年度で、いろいろなことのあった年だった。当時の私の年賀状には、二人の娘が平成15年中に飼い始めた犬のポピーを抱いた写真が載っている。私の2011年の年賀状には、娘たちの写真は使っていない。娘たちはもう父親に写真を撮らせてくれない年頃なのだ。娘たちが、我が家から出て行くのも遠い将来ではないだろう。その時は、学生寮や親友との思い出以上に胸が苦しく、そして辛く感じるのだろうかなどと感傷に耽る年末である。
スポンサーサイト