fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2023/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
みんなで軽トラ市
いわた☆駅前楽市1 今日は、いわた☆駅前楽市に行って来ました。
 このイベントはいわゆる「軽トラ市」です。
 磐田駅前のジュビロードと呼ばれる通りに、90台もの軽トラックが集まって、いろいろな物を売っていました。

飲食物、農産物、加工品、被服、魚介類、畜産物、園芸品などなど、本当にいろいろなものがあって飽きません。私は、食べたいものがたくさんあったのですが、その中でもスウィートポテトを買うことにしました。これが本当にオイシイ!もっと早めにきて、もっとゆっくり見たかったと思いました。
いわた☆駅前楽市2
 いわた☆駅前楽市は、午前9時から正午までのわずか3時間のイベントでしたが、なんと9,000人のお客さんが集まる大成功に終わりました。磐田駅前は、ものすごい賑わいでした。
また、これに併せて行われた東北大震災の義援金は60万円以上集まりました。

いわた☆駅前楽市3 このイベントは、市職員29人がボランティアで参加しました。他にも市内の中学生や大学生のほか、まちづくりサポーターやWINといった団体もボランティアで参加してくれました。
 商工会議所など関係者の方々は大変でしょうが、来年も是非、開催してもらいたいと思います。


スポンサーサイト



Secret
(非公開コメント受付中)

プロフィール

きんた

Author:きんた
Yahooブログ「ある地方公務員の隠れ家」(since 2007/2/24)から移転しました。

【自己紹介】
・1964年 静岡県浜松市生まれ

【趣旨】
まちづくりと公共政策について考えます。
本ブログは私的なものであり、私の所属する組織の見解を反映するものではありません。

【論文等】
政策空間 2007年10月
複線型人事は新たなモチベーション創出への挑戦
政策空間 2009年2月
資源ベース理論による自治体人事戦略の構築

【連絡先】
下のメールフォームからお願いします。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
ブログ内検索
検索キーワード10
最近のコメント
カテゴリー
月別アーカイブ
最近のトラックバック