つぶやき岩の秘密
2021-05-06(Thu)
2021年
1973年に放映されたドラマ「つぶやき岩の秘密」のロケ地巡りをしてきた。
拠点として三戸浜の宿「砂丘」に泊まった。
この民宿には、当時のロケ隊も泊まった。
この民宿の女将さんは、ロケに使われた紫郎の家のかたで、紫郎が謎解きをしている際の勉強机は女将さんのだった。
ロケは3月から4月にかけて行われ、主人公の佐瀬陽一さんは、その間に中学校に進学し、4月に入ってからは制服でロケに来たそうである。
役者たちは、お互いに劇中の役名で呼び合っていたそうだ。
また、女将さんは、しずちゃん役の子が青年の主張のような弁論大会に出たのをテレビで観たそうだ。
もうここのロケ地探訪も5回目くらいだろうか。
(これまで行った場所)
十字路
紫郎がしずちゃんにプレゼントを渡した場所
舟をこぎだす入り江
舟をこぎだす紫郎を見守るしずちゃんがいた場所
亀さんの家
地下要塞の入り口
抜け穴のある神社
つぶやき岩
黒い顔の老人の立っていた岸壁
白髭さんの家
白髭さんと出会ったヨットハーバーへの下り階段
(過去の空中写真から、この下り階段は別のところだと判明)
白髭さんの家に向かうキャベツ畑を横切る登坂
エビカ浜から白髭さんの家に行く崖路
エビカ浜の安の死体のあった岩礁
鵜の島
紫郎の小学校(横須賀市立大楠小学校)
1973年に放映されたドラマ「つぶやき岩の秘密」のロケ地巡りをしてきた。
拠点として三戸浜の宿「砂丘」に泊まった。
この民宿には、当時のロケ隊も泊まった。
この民宿の女将さんは、ロケに使われた紫郎の家のかたで、紫郎が謎解きをしている際の勉強机は女将さんのだった。
ロケは3月から4月にかけて行われ、主人公の佐瀬陽一さんは、その間に中学校に進学し、4月に入ってからは制服でロケに来たそうである。
役者たちは、お互いに劇中の役名で呼び合っていたそうだ。
また、女将さんは、しずちゃん役の子が青年の主張のような弁論大会に出たのをテレビで観たそうだ。
もうここのロケ地探訪も5回目くらいだろうか。
(これまで行った場所)
十字路
紫郎がしずちゃんにプレゼントを渡した場所
舟をこぎだす入り江
舟をこぎだす紫郎を見守るしずちゃんがいた場所
亀さんの家
地下要塞の入り口
抜け穴のある神社
つぶやき岩
黒い顔の老人の立っていた岸壁
白髭さんの家
白髭さんと出会ったヨットハーバーへの下り階段
(過去の空中写真から、この下り階段は別のところだと判明)
白髭さんの家に向かうキャベツ畑を横切る登坂
エビカ浜から白髭さんの家に行く崖路
エビカ浜の安の死体のあった岩礁
鵜の島
紫郎の小学校(横須賀市立大楠小学校)
スポンサーサイト